- 受水槽(有効容量10立方メートル以上)を使っていますが、管理はどうしたらいいですか?
-
(1)水槽の掃除を1年以内に1回定期的に行う
(2)毎日、水をコップに取り、色、濁り、味、においの異常の有無を確認
(3)残留塩素の有無を7日以内に1回検査
(4)水槽の周辺や設備の保守点検を実施
(5)施設の平面図などの図面や保守点検・清掃の記録を保存
(6)1年以内に1回、厚生労働大臣指定検査機関の検査等の管理が必要となります。是非ともご相談ください。
- 新築美装・工事後の引渡し清掃を急いでやって欲しい…
- 急ぎの清掃や作業面積の広い場合など、170名のスタッフが迅速に対応致します。
- 施設内でのノロウィルス対策や吐瀉物の処理に関して困っている…
- 当社の吐瀉物対応マニュアル等を使用しながら感染の拡散防止を基本とし、従業員一人一人が正しい知識で対応致します。
- 現在の業者は未熟な清掃員が多く、態度・マナーが悪い…
- ビルクリーニング技能士を始めとする資格保有者が丁寧な作業をおこないます。
- エアコンの臭いが気になってきた…
-
カビ臭・タバコ臭などの悪臭がするエアコンの内部はかなり汚れています。目に見えるカバーやフィルターだけでなく、ファンや熱交換器(アルミフィン)の汚れを同時に除去する必要があります。
- 季節が良くなってきたので、ガラスを綺麗にしたいのですが・・・
- ガラスのお掃除は意外と重労働で、少しの拭き残しも気になってしまうものです。さらにサッシまわりや網戸の汚れ除去は根気のいる作業です。弊社はプロの技術でしっかりキレイにいたします。
- 共働きで夫婦ともに忙しく、お掃除する時間がなかなかとれないので、水回りだけでもプロにお願いしたい…
- お家がキレイだと精神的にも体力的にも楽になり、すがすがしい気持ちになります。さらに、時間的ゆとり、家族との時間、自分の時間など貴重な時間をつくることができます。
- 気づいたらお掃除しているが、なかなか自分ではキレイにできない…
-
最近ではお掃除業者を利用する方が増えてきましたが、特に共働き夫婦の家で利用することが増えているようです。
年に一回でも二回でも、お掃除したいときだけ利用することが出来るのでとても便利です。